またブログかえてみました。
なんか前のは性にあわず……
●無造作にろくでなしBLUESの七巻が置いてありました
転校生がくるんだけど……
原田がきました。
登場アオリ文が「マルボロの男」
そりゃ赤木さんだよ原田。
高校生プロボクサーなのに女の子庇って網膜剥離してたりドジッ娘体育会系の落としたバトンを拾ってあげたりと健気です。モテモテです。
席が窓際で隠れてアンニュイにタバコふかしてる原田なんて可愛いじゃないか。
主人公の前田太尊が天属性なので入れ替え妄想も楽しいのです。
タイソンと原田の殴り合いが若くていい(笑)
真冬が赤木さんかな。
ってワクワクしてたら一巻しないうちに海外に行きやがった!!
私はその先が関西空港だと信じています…
そんなことしとったらドラマ見逃した…!
家族?だっけか?と嫌われ松子。
どちらも福本萌に換装するから手痛い…!!
でもちゃっかりどうでしょうリターンズは見ます。
うちの地域では最後のベトナムカブで横断の回です。
こころしてみる!
もう11月か…早いなぁ。
今日の近麻買い忘れちゃった…明日買う!!
迷彩都市終わっちゃうのかぁ…。
かわぐち御大の『イージス艦「みらい」のサイン入り特製帽子』がオークションに出るそうで。
幾らくらいになるんでしょうね!でも赤色より藍色の方が良かったなぁ。何あれシャア?
●週マガ
ちょっとトッキューのインドネシア編に驚愕しております。現地妻!!
ネットだとどんな反響になってるのかな(笑)パラレルじゃんあんなの!
●スラムダンク奨学金
『スラムダンク奨学金は、
「スラムダンク」の作者井上雄彦の、
バスケットボールというスポーツへ恩返しがしたいという思いから発足しました。
これからの日本のバスケットボールを牽引する、若い選手の応募を期待します。』
だって。すごいなースラダン。最後の方のスラダン黄金世代がドンピシャなのかな。
夢がある。↓サイト
ttp://slamdunk-sc.shueisha.co.jp/
・絵は関係なく髑髏ちゃん。もどき。
・ハロゥィーンご馳走様でした!<イベントを誤解
おいしかったww
・毛嫌いしていたブログに移行してみました。旧メモは残しておきます。
・ブックオフであっただけ「風のシルフィード」召し抱え敢行。
とは言っても11~20巻。丁度ヒヌマボーグ登場~フランス序盤くらい。
あぁなんで引退しちゃうのよ、マキシマム!!!
あまりにも…早すぎる……!!古馬戦出ないなんて!
馬房の岡さんのセリフで本当泣いたよ…
待って今日のマスカラ溶けやすいの…凄い染みるの……まきしむ……
岡さんの気持ちも分かるけどさ…マキシマムはまだやれるんだよ…!
滅茶苦茶潤と同じ気持ちです。
あたしシルフィードよりマキシム派だからな…
でもマルスだとシル一派の方がすき…
CP要素とか無い漫画だと思ってたけどフランス行ってからは分からなくなりました(笑)
性格悪い石油王とか性格悪いアメオーナー(ジェフ)とか若かりし岡さんとか
石油岡でもジェフ岡でもありなんじゃないかな
まぁなくてもいいんだけど。
フランス行ってからシルが優男脱却で変な風に攻っぽさが出てきたよ(そろそろ黙ろう)
10巻ぶん一気に読んでもインパクトがでかすぎたよ…引退…。
生涯戦績1着と2着しかなくてシルとボークにしか負けてないんだもんね…
他にも言いたいことはいっぱいあるので追々垂れ流します。
氷沼最強伝説とか。
つっか近所のブックオフでシルフィードの抜けてたダービートライアルから菊花賞の間の巻買っていった奴!!
(マキシマムファンには一番オイシイところ)
出てきやがれ!!
是非 お友達になりましょう