忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ねたばれあるかも
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思わず携帯からなので反転なしでいきます!


最後!最後宮田くん「は」って!「は」って!!!!
可愛すぎるにも程があるだろうがばかああああああああああああああああ


リング降りて試合も因縁もカタついてすっかり憑き物が落ちたら歳相応のかわいさというか……


販促……間違えた反則だろ!!!
かわいすぎる!でも格好いい!ばか!おああああああああ……!←言葉にならない興奮


でも一歩の事が噫にもでなくて本当にライバル対決しなさそうなスメルが薄れないのですが……


それと沢村もあんにゃろう悩みが一々可愛いんだよ!←萌えギレ

まさかの父朗←沢村ガチ百合フラグおったったのかと……
宮田親子の魔性おそるべし……


コンビニにマガジン一冊しかなくて焦りました。みんな宮田親子が好きすぎるぜ!←



アニメは今井の声が思ってたより高くて可愛いめな感じでにまにましました。

むしろハガレンのヒューズ出て来た瞬間泣きそうになりつつも声木村さんでもうどうしたらいいのかと……
なんたる萌えメルトダウン


あと今週の板垣ってば無駄に先輩先輩言ってたのでどなたか音声差し替えてシリアスなタカくくタカMAD作ってくれないかな……

最近嵌まる版権の浪川ボイス率が異常です。
タカ丸と板垣とウ゛ェネチアーノは聞き分けられないけどロマーノの浪川ボイスはネオすぎてやっべー滾りますボーノボーノ離れません……
ウーノトマトー!



んでワンナウツの後番の蒼天航路観ましたがちょwwwwwおまwwwwwとしか……

鋼鉄三国志もそうだけど三国志モノアニメはぶっ飛び方が異常ですね 蒼天…真面目な方面なんだろうけど何か空気が違いすぎる
一騎当千は好きだけども←


ネウロからギャンブル枠に戻ってきたと思ってわくてかしてたので次こそは……次こそは天のアニメ化を頼みますVAP様……
PR
●ワンナウツ最終回
最終回なのにあんなに聴衆からブーイングあびたまま
弁明もなんもないアニメ初めて見ましたwwwww

しかし最後はきっちりこじ渡久でシメてくれてお腹いっぱいです こじまかわいいよこじま


●一歩
楽しみにしてたオンザビーチ2!!
運転手木村さんも一歩の書き置きに「海に行ってきます
ってちゃんと太陽あったりニマニマしてました^^
青木とトミ子のペアルックが派手になっててかわいかった
あー木村さん格好よすぎるお久しぶりです木村さん

本誌はサカグチフルボッコフラグでしたね。すっかり忘れてた(笑)


それよりヨシツネ……ヨシツネ……っ
スピットも左くんもいなくなっておまえまでおらんくなったら
私はどうしたらいいんだい……バクマンかトリコを読めばいいんですね分かります


●にんたま
土井先生の格好よさに即KOされました
え17期どうしちゃったんだろうドキドキ


●キタユメ。さんのエイプリルフール
フリッツーーーー!!!!!!!!!!!!!



●ヘルシング最終巻
ウォルタアアアアアアアアアアア
以下反転

んもうこの漫画の主人公は誰なのさ!
え、ウォルターですよねイエッサー!!!!!
ラストがアーカード対アンデルセンじゃなく
ウォルターな所に目頭が熱くなるのがとまりません……!!
ウォルター一挙手一投足全てがえろい。全部犯罪。

隊長も出て来てくれたし!全くフランス男は格好よくてけしからんですね

ストーリーの伏線、シュレディンガーとかは回収出来てたけど
結局セラスは何だったんですか。頭がよわくてわかりません/(^o^)\


にしてもウ゛ェアウ゛ォルフを実写化するなら配役は
APHのイウ゛ァン様しかおられないと思うのですが……!

最後の笑顔がやばい……
露様が死に場所探してた揚句あの笑顔はやばいたぎる

あとはロリカード=仙蔵はガチですね、分かります

今回出番薄かったけどカバー裏のアーカーギで誰が主役か
ハッキリ思い出させていただきました。ありがとうございます



ずっと読んできてまさか最終回を拝む事になるなんて
思いもしませんでしたが何日かしてやっと落ち着いてきました。

表情のエロさとセリフまわしの格好よさがクセになってたまらんヘルシングですが、
私的にはトバルカイン編のアーカードがベストにえっろいカオしてて大好きです。

ラストバタリオンだと断トツにリップウ゛ァーンのトコが好きです

あああ思い出したら読み返したくなってきちゃったよ!!



この日が楽しみでもあり恐ろしくもあって
最近妄想のしどころがジャンル的な意味で多岐に
渡っていた訳ですがやっとこさ17期見れてこう…
落ち着くかと思いきやソワソワしてます

新EDですが四郎兵衛があまりにアニメ様すぎてアニメ様でした←
アニメのしろべはしっかりさんというか
キレ者というかすごいできる子というか(デレデレ

もといあまりに上級生パラダイスでひとりの腐としては嬉しい反面
この前発見したどれみのはづきちゃんフィギュアの対象年齢が
15歳からだった時のような絶望感というかもにょごにょ

あああこれから毎日血圧上がりっぱなしです

今週のWMの一歩休載でさびしいです・・・
アニメはゲロ道戦にカタがつきましたね!
漫画で読むぶんには違和感無かったけどアニメは
ちょwwwおまwww先輩至上主義にもww程があらあ!!!な感じで
はらはらしました。とりあえず公式さまに向かって土下座だな!!
しかしと漫画もアニメも木村さんの出番が無さ過ぎるので
中の人が出演されてるラジオ漁ったらフィルター効果で
不覚にもきゅんきゅんきました。土下座だな!!!!


あと昨日ヘルシングの最終巻発売日だったわけですが
まだ読めていないので今日・・・今日読むん、だ・・・・!!!!!
あれですかね、ウォルター外伝は収録されてるのでしょうか・・・
前にアワーズ増刊で纏められた奴は持ってるものの・・・。
それともうひとつカバー裏が気になって気になって仕方ないです。あああ!!


最後に更新物ですが某くにです。土下座だな!
ギリギrギ間に合ったあああああああ
某笑顔動画ばっかり見てtてすみませんでしたな1分まえええええええ

ムウ様おたんじょうびおめでとおおおおおおお!!!
祝43歳!!!!!!!




拙サイトをオンラインブックマークされている方に解除していただきたく……


検索避けタグは色々埋め込んでいるつもりではいますが、最悪移転をと思ってもこれから先開催されるオンリーイベントに申し込んだ際のアドレスから変更するのもどうかと思いますので宜しくお願いいたします。

サイトの方のブックマークはそれが落ち着いたら貼り直させてもらおうと思っています。



遂に某くに擬人化絵を置くにあたり相当びびってまして……


でも我ながら何でロンギヌスの槍なのか疑問です。

多分見た目がかっこいいからですね。

エウ゛ァは全然詳しくないので槍の考察サイトさんを回ったら目から鱗がぼろぼろ落ちてきました。エウ゛ァふかい!


そんな槍が恐らく1番渡ってはならないだろうコル様の手中に収まってしまいました。恐ろしいものです。



下の記事でマルスがなっつかしくなったので親父ズを擬人化してみました。
需要ゼロですね^^^^いいと思うんだけどなー。
レッドかヘルメスかマキシム扱ってるサイトさんはいらっしゃらないものか・・・。
ブログでこのカテゴリ使うのも3年ぶりくらいな気がします^^

あと更新ついでに細々した所を直したり。ブックマーク一旦外させていただきました。
ブログのテンプレも無理やり弄って上の絵変えてみましたが不具合ないでしょうか。
てかサムネ化機能が動かない…弄るとこ違うのかなぁ。
今日から灯夜ちゃんの原稿の邪魔しにゆくので何日か沈みます。ぶくぶく。
帰ってきたらブログトップ変えよう。

本誌、いきなりマガジンキャラがみんな一歩コスしててびっくりしました^^
零おまえそんなに肌出して……!!!

しかし扉絵宮田君かっこよすぎる

てか小宮田が出てきたら涙腺ビックバンは
必至じゃないですかあああああああああ

連載20年ぶんの因縁が……決着ついてもうた…………

ううう……

今回、一歩の独白を聞く限りしぜーんに一歩対宮田戦がなくなりそうな流れでは……


WMの系譜としてはシルフィードとマルスみたいに最終回、
息子の代でたたかうよ!とかなったら厳しい……


宮田君の根底にあった父さんの敵討ちはもう完遂しちゃった訳だし、
でもフェザーに居るのももたないしこれから宮田君どうするんですかね……

階級上げるなら防衛したてのベルト返上か……それはそれで凄いな
んで一歩が追って階級上げて対戦!って流れが一番なのかな…
個人的にはリカルドと…リカルドと戦って…リカルドが見たいよ先生…
リッキーの伏せがち流し目とかもうやばい…
千堂でも板垣くんでもヴォルでもいいからリッキー再登場しないかなー。
早く試合後の日常編パートが読みたいです。

んで一歩レンタルしに行ったらDVDもコミックスもボコボコ借りられてて
ホーク戦が借りれなかった…… 持ってったの何処のどいつだ!
お友達になりましょう!!!

新刊は新刊で帯から熱い……!!
表紙はてっきり本誌14号の表紙持ってくるか作中の翼が生えた宮田くんだと
確信していましたがハズれました(笑)



以下、追記に新刊と島袋戦etcの感想です

線画練習その2(やっぱりでかい)



今ものっそスランプなので描きやすいセーヤばっかり描いてます。
落乱とか一歩は描きたいけどすごく難しい…。女顔しかかけないもん。
本当おしゃか程描き易い人はおらんだろう…
うっすら褐色の肌に白に近い金髪、ターコイズブルーの瞳…
色彩の経絡秘孔や~
たまらんすね

一歩1期を見終わるのが寂しいので合間に…と
冥王ハーデス十二宮編を見始めたら一晩で半分見ちゃいました。
好きキャラばっかりだし、アニメ作画のお耽美加減が本当好みでたまりません。

ストーリーは凄いシリアスで重たいのにのっけから
アフロディーテ雑魚すぎるし紫龍は毎回頭から落っこちるし
釈迦は電波だし笑いの散りばめ方が職人すぎると思います。

ああでも「沙羅双樹の花が散ったか・・・」とかもう…小宮田もそうだけど
心持つものならここで泣かんで如何とする!!
って感じですよね。

若返りシオンたまがMUより若いのに貫禄あるとか可愛い^^^^

なによりリアかっけぇなあオイ

4月と7月、にんたまオンリーのスペースいただけたみたいです。
おおおおおおおおおおおおおお緊張する・・・・・!
詳しいことが決まり次第おしらせしてきます^^


コミスタで線画練習そのいち(でかい)


シオン様は忘れた頃にかきたくなります。
星矢は羊家族とどーこと釈迦が好きです。長髪がいいんかな?
確かにミロももっふもふしてて可愛いもんなぁ。

 宮田君勝ってくれてよかったです…勿論祝い酒!
実はあんだけ煽っておいて今週カウンターの一発でも
貰っちゃうんでないかと…ううう!いらない心配だった!
ああでも良かった良かったと思いつつ新パンチの解説聞いたら
壮絶に寿命縮めるスメルがプンプンで…こりゃあ…

てかパンチから稲妻出しちゃったりどうしたのもう!
木村さんがアロワナ出現させてた頃はまだ分かるとして
最近は見せ方が大暮維人っぽくなってきたような気がします。
メットぶっとんだり。画的には派手で楽しい反面、
初期のベタ足インファイトとも言うべきスポーツ漫画ド真ん中な
ストレート表現が恋しくなってきそうな予感。…自分でも何言ってるかわかんないですが…。


原作、76~86まで借りてきたので追記に走り書き感想です

つべで落としたOPのフルを聞いていて、殆ど分からないながらも
『あの日の僕と競り合ったクロスカウンター』って所だけ聞いて
一歩から見た宮田君だと勝手に解釈してただ呆然と
「宮田くん過去形になっちゃったのか…」と勝手にへこんでいます…
心の涙腺弱くて困る。

二期からループしてアニメ一期巡礼してますが
初期の木村さん18歳に見えないですねwww
一期宮田君は声が!若い!!かわいい!
二期宮田が低くてドス効いてる分ギャップです。うん、良い。
あと何回か「羽のもがれた鳥」とか言われてるけど
みんな「天使」って言いたいって私は知ってるよ!(何


にしても間柴戦といいグレゴリー戦といい宮田くんが饒舌になり始めて
強気に(どうだ幕の内!!)みたいな独白入った瞬間に叩きのめされるパターンは
もう…見てて心が痛いよ…本当一歩に拘らなければこんな泥沼には嵌らなかったろうに…
早く本誌落ち着いたらジュニアライトに移ってくれよ宮田君…骨も体も心配だよ…
でもそうしたら木村さんと同階級になっちゃう訳で
恋人だけどそれ以前にお互いボクサーだしみたいな・・・エグいまでの葛藤が・・・
観たい

あああ今週号どうなってるのかな宮田くんの病室に木村さん…来てたり…うへへ
とか言って宮田君負けてたらどうしよう…
でも試合のインターバルのエピソードが好きなんです…
宮田くんと木村さんがみたいんです………


何より一期は作中に流すOPEDの使い所が神がかってますよね!鳥肌!!
こんなに魂震えるBGMはデジモンのブレイブハート以来です。それに作画が好み。
時たま神がかってる(笑)筋肉も二期はランチョンミートみたいに四角四角ムチッって
してますけど一期の体つきは延髄ですね!あとEDが心にしみます。じーん…。


二期は一言で言うと
リカルドがエロ過ぎる

テクニシャンの余裕というか…試合中の独白のウイスパー加減が、声が、表情が
え ろ い

リッキー対伊達戦はナイスミドル級世界タイトルマッチの名を欲しいままにしすぎだと思います。


っつか二期の一歩の試合ってゲロ道戦しか…ない…?

  • ABOUT
腐発言もあるかも
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[03/10 Mコ]
[11/03 サビ]
  • 最新トラックバック
  • アクセス解析
  • フリーエリア
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
サビ
性別:
非公開
Copyright © ねたばれあるかも All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]