忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ねたばれあるかも
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [113]  [112]  [111]  [110
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日「この胸いっぱいの愛を」ですね!

スクリーンで見て号泣したやつです。
九ドカンの話は本気ぶわっときます。


なにより主題歌がやばい。

特に
「笑いあうその時描きながら弓の様な眼差し待ち焦がれてる
期待するこの胸嬉しすぎて高鳴ってしまってどうしようもない」

とか可愛い事言ってるなーと思ったら途中からシリアスな感じで

「今あなた静かに寝息たてる
込み上げる泣虫サラリ捨てましょ」

とかみんな(※真田十勇士)がついてる、とか全編真田←佐助ソングなんですよ!


これはヤバい。
ストーリー的には天赤に変換するとね、赤木さんだけじゃなくて天まで救われない結果になるのですが……
丘の上でバイオリン弾きたくても弾けないとかさ、麻雀に置き換えて、
赤木さんは無念だとは言っていたけど麻雀打ちたいとは言ってなかったなーとか。
麻雀が自己に直結しすぎてたから言う必要なかったんだろうけど。
IFでもっと人間臭い赤木さんだったらこんなのもアリだよなあ。
なによりヒロが天属性過ぎてきゅんきゅんします。
うん、天赤に変換するなら最後の蛇足シーンも納得がいくな。



昨日の大和

映画としては…うーん……って感じでした。
やっぱり邦画の戦争ものって主義主張が出せないものなのか…。
半端に映画にするなら完全にドキュメンタリーにして内容濃くしてくれたらいいのに。

SORI町は信長様にしか見えなかったし、胡散臭い部署(ドラマ版赤い月のポストは最高だった)にいない中村屋はあまりしっくりきませんでした。
大和の中村屋の役は山●太郎が合うと思うんだけどなー山本●郎大好き。


よかった所は海軍体操が動画で拝めたことと、月月火水木金金のメロディーが聞けたことです。(それもどうか)




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
腐発言もあるかも
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[03/10 Mコ]
[11/03 サビ]
  • 最新トラックバック
  • アクセス解析
  • フリーエリア
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
サビ
性別:
非公開
Copyright © ねたばれあるかも All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]