801ちゃんの新刊、いくら講談社繋がりだからってMMRのパロまで出してくるなんて……絶対スプラウトとかDeepLoveとかライフとかパピヨンとかとろけてフォーリン・ラブとかが載ってる別冊フレンドスイーツ読者にノストラダムスネタ分かる子いないよ!
しかし忍たまネタまで……「腐女子向けアニメの登竜門のひとつ」などと……
どこに着地したいんだあんたは!と思った瞬間に最終回とは\(^O^)/
ラストのページが打ち切りの最たるもので最後の最後に好感度掻っ攫っていきました(笑)
巻中『801ちゃん2009年アニメ化の情報を掴みました!』
↓
『記事内容は2008年7月当時のものです。(アニメ化は中止になりました!)』
そりゃそうだろう\(^O^)/
なんたる渾身のネタなんだ別フレ^^^^
巻末のもうしまコラボも思ってた以上にページ割かれててよかったです。あとは小澤記者の恋バナを詳しくききたかった^^^^
とまぁパロネタをネタで楽しんだ801ちゃんがライトだとするならトクボウ4とアオイホノオ2はツボにグイグイ来てたまらないですね!
トクボウは巻頭カラーの構図、塗りから安彦良和っぽいしかずひろは返り咲きだしボルテスVネタも小挟みされつつサンライズはパンライスでサザエさんはシジミさんだし森田は存在そのものがネタだし今回も伊達くんツンデレだし辻くんかわいいし偽名朝田哲也だし
もう><
あと長浜の台詞は殆ど名言だけどかずひろの「俺……アニオタでよかったな……!」と森田の「勝利はここに」にはかなわなかった!ええ、趣味の問題ですね!!
しかし帯の「華麗なるネガティブハート・ボイルド警察ロマン」とはよく言ったものだ><
それに輪をかけてマニアックなアオイホノオは高橋留美子のめぞん一刻とイデオンが理解できず社会に取り残された不安から空振りしまくるホノオに抱腹です^^
今回のルパン、作画演出が宮崎さんだよー宮崎さんだよーワフーo(><)oとはしゃぎまくる大学生男子かわいすぎる(*´ω`*)
しかしホノオみたいに金田パースをブライガーや009からラッキーマンまで熱く熱く語ってくれる人が現れたら無条件でホイホイされてゆくのに……世間とはなんとせちがらい……
あとテライケメン庵野監督を拝んだ後監督不行届を読むと有り得ない程心が癒されます。な、なんだこのフィーリング!!
一歩88は全部内容知ってるのにもうダメでした……子宮田は反則だって言ってるのに!
表紙はマガジンと一緒でしたね。でもバックが青になるだけでガラッと印象が変わってよかったです。一歩の表紙は赤橙系が多いから新鮮。
あと……やっぱりリカルドのブワッと薫るような色気はなんなんですかね……メキシコの至宝ですね……
しかし忍たまネタまで……「腐女子向けアニメの登竜門のひとつ」などと……
どこに着地したいんだあんたは!と思った瞬間に最終回とは\(^O^)/
ラストのページが打ち切りの最たるもので最後の最後に好感度掻っ攫っていきました(笑)
巻中『801ちゃん2009年アニメ化の情報を掴みました!』
↓
『記事内容は2008年7月当時のものです。(アニメ化は中止になりました!)』
そりゃそうだろう\(^O^)/
なんたる渾身のネタなんだ別フレ^^^^
巻末のもうしまコラボも思ってた以上にページ割かれててよかったです。あとは小澤記者の恋バナを詳しくききたかった^^^^
とまぁパロネタをネタで楽しんだ801ちゃんがライトだとするならトクボウ4とアオイホノオ2はツボにグイグイ来てたまらないですね!
トクボウは巻頭カラーの構図、塗りから安彦良和っぽいしかずひろは返り咲きだしボルテスVネタも小挟みされつつサンライズはパンライスでサザエさんはシジミさんだし森田は存在そのものがネタだし今回も伊達くんツンデレだし辻くんかわいいし偽名朝田哲也だし
もう><
あと長浜の台詞は殆ど名言だけどかずひろの「俺……アニオタでよかったな……!」と森田の「勝利はここに」にはかなわなかった!ええ、趣味の問題ですね!!
しかし帯の「華麗なるネガティブハート・ボイルド警察ロマン」とはよく言ったものだ><
それに輪をかけてマニアックなアオイホノオは高橋留美子のめぞん一刻とイデオンが理解できず社会に取り残された不安から空振りしまくるホノオに抱腹です^^
今回のルパン、作画演出が宮崎さんだよー宮崎さんだよーワフーo(><)oとはしゃぎまくる大学生男子かわいすぎる(*´ω`*)
しかしホノオみたいに金田パースをブライガーや009からラッキーマンまで熱く熱く語ってくれる人が現れたら無条件でホイホイされてゆくのに……世間とはなんとせちがらい……
あとテライケメン庵野監督を拝んだ後監督不行届を読むと有り得ない程心が癒されます。な、なんだこのフィーリング!!
一歩88は全部内容知ってるのにもうダメでした……子宮田は反則だって言ってるのに!
表紙はマガジンと一緒でしたね。でもバックが青になるだけでガラッと印象が変わってよかったです。一歩の表紙は赤橙系が多いから新鮮。
あと……やっぱりリカルドのブワッと薫るような色気はなんなんですかね……メキシコの至宝ですね……
PR
この記事にコメントする