忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ねたばれあるかも
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



夢にまで見た奥州は本当に夢の都でした!

伊達濃度が濃厚過ぎてうまく記憶がつながりません(笑)

とりあえず伊達ファンは松島押さえておけば間違いないです!伝説の大河ポスター、あれはやばい!モーニングだか燕尾だか覚えてないけど伊達主従がフォーマルな格好で兜抱えておるのです!兜を礼帽に見立てた当時のNH家の方の爆発力に屈する他ありません!!!あれはマジに萌える。


他にも沢山伊達伊達してきたので近いうちにレポのページをあげたいです。


自宅は地上波(一発変換・痴情は/なにこのpc…!)しか映らないので大河を録画しておいたのですが…
えっ……真田……?真田幸隆…?????
おっ、おじいちゃんですか……!!!?不意打ちにも程があるずらよ!!!
真田郷…真田郷!!!なんかおじいちゃん不条理ッ子で旦那に通じる部分があって可愛いな…!とかきゅんきゅんしてたら最後の史跡紹介のトコでも真田町で噴いた。真田氏!神社に六文銭が張り付けてあった時点でマグマが吹き出しました…!なにあれかっこいい!上田城まで見せちゃってこの野郎!とか思ってたら…
ナレ「上田市は幕末まで続いた真田家の………キュルルルルウルルウウ…」

じっ、時間間違えたーーーーー!!!?
凄い良いトコで切れてんだけど!!!?大河の前にやってたゾウさんの番組が6分くらい入ってるんだけど…??このテレビ時計ずれてるずら!!!(手動録画を恨んだ)
…また土曜昼の再放送で見ます…なんだこのNH家に踊らされすぎな日記。


明日からは伊東でがっつりオタオタしてきますよ~vvv荷物に奥州みやげとお菓子とネタを詰め込んだら奥州旅行のときの二倍の量になりました(笑)
いいんだ、もうあんなに歩かないから…!!

それではまた週末に!



拍手お返事
17日 ブラックラグーンパロが~ の方
ば…バラライカと軍曹の主従はヤバイですね、やばすぎますね!!
片倉軍曹に喧嘩売る時は是非
「ソフホーズに帰ってゴボウでも掘ってろ」って言ってやりたいですね!
個人的にはベニーが佐助ポジションだと思うのですが如何せん他のラグーンメンバーに当てはまるのがいなくて…親方様=ビッグボス位かな……
もしかしたら今度ソフホーズかくかもしれないです(笑)


PR
これから白石にいってきます~



佐助はUFOキャッチャーとかゲーセンにあるものは鬼のようにテクニック高いといい。

チカが授業ふけて時間潰しにゲーセン行くとチカのバーチャファ●ターのランキングが全部上書きされてて、必死にそれを越えて帰ると次にまた大差でこの前の誰かに上書きされててブチぎれて燃え上がるのが何回も続いたり。ちなみに太鼓の●人のランカーは慶次。

佐助は全部分かってからかい半分てやってるけどチカはそいつが誰だか分からなくてイライラしてたら可愛いなー。佐助ピエロっぽいのが持ちキャラで。

バレたらバレたでタイマンしてチカ負けて落ち込んじゃうけど佐助に一杯UFOキャッチャーのかんわいい縫いぐるみ貰って安直に和解するといい。可愛いなコンチク賞。ベタが好きすぎて困ります。

ただ上げ忘れてたやつです。絶対慶次は年増だと疑って止みません。お守り首から吊すなよ!!

他にはネタはあるんだけど僕には時間が…時間がないよ、秀吉…遊び過ぎだな最近。あぁレポートどうしよう…
学パラが…學パラがやりたいんだ…

嵌った当初は伊達主従に盲目的でこの二人さえ居れば良い!と思ってたけれど、アニキ→佐助→友垣、別口で前田家と、どんどん芋蔓式に好きになって行って本当危うい。おっ…おま、そう来るか!?って感じで惚れて行きます。みんながみんな愛おしい。底が見えなくてばさら恐い。取り敢えず土日に相模の国から仙台行って来てパッション爆発させてきます!うわぁああ超楽しみ!!


リアルで全くバレンタイン関連何もしないからせめてトップをそれっぽく変えてみました。うん、半兵衛なんてオフ友に全く親切じゃない(笑)

そうそうキ●グダム●ーツ2がやばかった!!
六サスの儚さにムギュムギュ心臓を鷲掴まれてアクセルの切なさと報われなさにズシュズシュ心を斬り裂かれました。

アクセルは見た目と武器があいまって佐助とクロスオーバーしちゃって本当応えた…裏でひたむきに暗躍する人に弱いんだな……

あとジャック(海賊)はめっさ可愛くてジャック(悪夢)は発狂する程カッコ良かった!合体技、レベル上がると衣装通常版で曲がワルツになるとかないのかな…あれは惚れちゃうよな!


最後にアマ公に癒されて解散。
いやぁ今日びのゲームは本当色々クオリティが高すぎる!バサラ3の小十郎ストーリーが楽しみすぎます。(動かせる事前提だよ!)是非大阪の陣のあの話とかやってほしい。人取り橋も是非!


ってゆうか小十郎ストーリーだけ戦闘アクション系じゃなくて梵天丸さまに仕える所から始まり政宗さまを天下人に育て上げる戦国シュミレーションゲームでいいと思うんだけど…!
タイトルは「ときめきボンテンマル」!!ミニゲーム要素でお野菜栽培したり、梵さまの1日のスケジュール組んで鍛錬させたり。成実と剣道させると機嫌ゲージ上がるけど鬼庭と漢文読ませると機嫌ゲージ下がってグレるとか…!!グレて飛び出した梵さまを雪山に探しに行って5分以内に見つけ出すと信頼(右目)ゲージ回復、5分過ぎると梵さま風邪をお召しになるイベント発生して小十郎めは腹を召します!みたいな感じになるといい!!!勿論目玉えぐり出すのは序盤の最大イベントで!中盤の最大イベントは家督を継いだあたりに伝説の(小十郎の生家の御神)木の下でお前は俺の右目だぜ宣言を賜るの。


もうバサラ3とは別口で開発してもらえたらどんなハードで切られようが即買いますから!!カプキョム様ならやってくれると信じてる!集A社なら年末あたりに出してたよ絶対!!!!



実に三年ぶりのオンリーイベント……す…凄い人の数だった…それこそ入場前は関ヶ原で入場後は京都みたいな感じでした(どうなのその例え)
本当夢みたいな時間だったな……



初めて手にするバサラの同人誌にうち震えてたら売り子さんがこじゅコスされてて失神しそうになりました(お釣り貰う段階で気付いた)(必死すぎる)
違うところのこじゅコス売り子さんは私物のメガネをかけていらして、あの、本当追加要素まで素敵でした!!!めがね…っ よくその場で「抱いて下さい」って言わなかった。自分の自制心なんてまだ働いてたのか…(迷惑すぎる)努めて…努めて平静を装っていた…実際黙りまくってましたが…笑
ご本人様方、こんな僻地で騒ぎ立てて申し訳ございません……眼福をありがとうございました! いやぁ、本当バサラのコスの方って凄いなー!皆さんめちゃくちゃかっこかわいい!!


そして最終的に行き着いた結論:

『私は  小十郎の  眉毛 が  ドツボで好きすぎる』

そうか……この衝動は眉毛から来たものだったのか………

オールバックだけじゃなかったんだな…嗚呼すてき



なんだか小十郎にときめきすぎた(筆頭とかにまで飛び火すると止まらなくなりそうな)のでこれからがっつり戦利品読み漁ります! 来週の仙台征伐に向けてテンションあげてくぞ!!おぅ!


いざ、推して参るっ!!



とうとうバサラ関連を色々いじくりました…サーチさんに登録願い出してみたりバサラサイトさんをブクマに貼らせていただいたり…

最近バサラの話しかしてないから折角だし!思い立ったが吉日だ精神でやってみたはいいけど…今までバサラはサイトさんのブクマ巡りくらいしかしてなかったからサーチさんの登録数見て凄く驚いた!!!桁がちがう!アカギ放送開始当時は毎日リング二周は出来るくらいの規模だったりと(今は全然そんなことないけど)微妙にマイナーに嵌る傾向持ちとしてはただビビるだけですね………

とかしてたらPCの調子が悪いみたいで…止めてくれえぇぇ!!!(機械音痴心の叫び)

やふーの特集に江戸・明治古地図特集が組まれていたので速攻眼を皿にして探しました伊達上屋敷!!

柴口南に仙台藩陸奥守慶邦(奥羽列藩同盟が1868年だからそのあたりの地図みたいですね)62万石余は25819坪。お隣は京都諸司代の脇坂安宅と会津藩の松平肥後守容保…

お前また来たか容保さま!!!

あんた色々新撰組とか白虎隊とか関わっておいて上屋敷までおいしいよな!
現代じゃ新橋駅のすぐ近くです。え!?まさか新橋…昨日素通りした新橋……今度から新橋通る時は無駄にドキドキしそうです。身近に伊達を感じた今日この頃…

他には外桜田(虎ノ門渡った中に)に信濃松代班真田信濃守幸教10万石(4958坪)
ゆっきじゃなくて兄ちゃんの方かなこれ。土佐山内の屋敷の近くにあったぞ。

あと伊達一族の宇和島藩の伊達遠江守宗城10万石32714坪(でかいよ)
青山と赤坂、麻布の真ん中でちょうど明治だと歩兵第三連隊兵営になってました。
第三ってゆうと乃木希典か。坂の上も止まったままだったなそういえば……
伊達と乃木まで繋がるとは思わなかったよこわいこわい。

江戸は江戸でも1600年代とかそれ以前の京の古地図が見たいんだ…伊達とゆっきの屋敷が近かったらしいって聞いたんだ……大河で躑躅のお屋敷が出るたびに奥州じゃどうなってたのかなやっぱメモリアル米沢城なのかなとか悶々とするからさ……今日ボスに伊達の手紙とか色々資料見せて貰って私生活設定燃えが激しいのですよ!

無駄に長くクソ重たくなっちゃった……

ベタが…ベッタベタなのが好きなんです……

今度の続きは文になるけど一旦終わるんで…うし、独り善がりに頑張ろう。



特別枠の「カノッサの屈辱」見ましたよー!懐かしい!

くそう番宣だから復活したのかー。同じ企画・構成の小山さん繋がりで「お厚いのがお好き?」も復活させてほしかったなー。あの番組大好きなんです。最後のレイ・ブラッドベリが面白かった。でも後番のニューデザインパラダイスとアイディアのやつはあんまり好きじゃあないので見てません。…この頃だったかなぁ、「大人のコンソメ」やってた頃って…地味に笑えた。深夜のひっそりとしたバラエティが好きです。鷹の爪団とか。POP&シュールはこたえるね!

これ終わりは出来てるけど途中考えてない……
幸村………どうしようか幸村…



●戦国武将一日一言集を読んで爆笑&胸キュンの嵐。値段に驚いて茶器割って言い訳したり秀吉の飼い猿にドSな伊達宗…真の友達などいない元就…領土は奪っても実った麦は農民のものだと半分刈り残すアニキ…秀吉に貰った饅頭(食べかけ)を部下に持ち帰るアニキ…急いで考える時は牛に跨る竹中さん…あなたに冷たくされたから発奮しちゃいましたよ光秀…あぁもうネタの嵐!!10年前のPHPやばいよ!


あと…武家甲冑関連で凄い良い本があったんです…!伊達宗家歴代で大プッシュだったり…伊達家の兜印はず~っと月だ。しかしこじゅの息子の兜が超重たそうだったなぁ。首埋まるぞあれ。真田家は意外と六文銭プッシュ。あの火事場の頭巾かわええ!けど私の中の赤備えと言ったら井伊直政なので後半の井伊家ページにもときめきました。
買おうかな…でも高いよ…≒コンプリートワークス



●麻トリックスリロデット

きあぬ!
ロングコート+森川声は重犯罪だと思います。

こ…小十郎の若い声……
目潰されるとか…………キュン!!(また変換妄想の嵐)


ローレライ…堤さんが一種軍装って…ちょ…!!これは見なきゃ!!!


ヒロシ(芸人)(外見だけ)がリアル佐助に見えて本気でときめいた



自分の頭の壊れ具合に戦慄したので訓戒の意を込める意味で書き込んだ次第です…。

もう助かる術を模索しても無駄だと言うことでしょうか……

いま猛烈にときめいてるのは サスこじゅ だったり こじゅチカ…

こじゅチカ だよこのやろう!!!!(佐助関係無ぇえええ!!)


こじゅチカる(←動詞)なら絶対現代パラレルで…!(サスこじゅ なら戦国。私は忍びに無限の萌可能性を感じています)学生チカと会社員小十郎…業種は二の次…スーツ!スーツを着るんだ!!凄い年の差でさー、小十郎のおっとなーなトコにそりゃもうメロンメロンな背伸び男モトチカって本当ヤバイよ!モトチカなのに待ち合わせの15分前にはスタンバってる健気さだよ!!(まず文章が頭悪すぎる)

遊びか本気かみたいなさ…一人だけ不安なチカとかさ……

どこの商業BLアンソロジーだ?

ってくらいが丁度良いと思うんですけど こじゅチカ…!!!!!

こじゅチカ現代サーチ☆とかないのかな…!!(着眼点がえげつない)

あ~小十郎の29ってのは若いですよねクロロの26に比べると…

あいつら3歳差か…詐欺だな!
OVER30になった小十郎は本気でヤバイと思います。
OVER40、50とかいったら国宝級だと思います。
そうです、私はおっさんフェチです!


あれれいきなり話が逸れたよ…!
ネット強制潜伏の間に妄想が広がりに広がって

●主従で現代生まれ変わりパラレル
●学園パラレルで情報牛耳ってるアマチュア無線部佐助
●ガンプラマニア元親

あたりを吐き出したくてたまらない今日この頃です。

パラレルとかパロディとかが大好きなんだーーーーー!!



私信>Sさん
改めていらっしゃいませ…!!は、恥ずかしい!!!
探された割にこんな辺鄙な所で申し訳ないです…
この際、PCゲーの傍らにPS2のコントローラーも握ってみたら如何でしょうか!?

厩舎王子は出てこないけど、BASARAお薦めですよ!!

  • ABOUT
腐発言もあるかも
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[03/10 Mコ]
[11/03 サビ]
  • 最新トラックバック
  • アクセス解析
  • フリーエリア
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
サビ
性別:
非公開
Copyright © ねたばれあるかも All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]