忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ねたばれあるかも
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構前にブログで言ってた神奈さんと福山さんのユニット「福神」ライブに行ってきました

開場時間早いな~と思ったら中身4時間半の長丁場。し、しあわせ・・・・!

出だしのGERARA、途中でギターが断線したからってリテイクしてくれました。
アルバムの中で一番好きな歌なので二回も聞けて し、しあわせ・・・・!!
そしてマクロス7楽曲の一曲目はSEVENTH MOON!!!
わああああああああああああああああああああああああああああああ
なまSEVENTH MOON声バサラと歌バサラのSEVENTH MOON!!!!!
神奈さんのキーが高くてめちゃくちゃ感動しました。すごすぎる

途中ではレイが勝手にバルキリーにミサイル搭載したくだりを
にゃんこにパロってアテレコしてたりもうお腹よじれるかと思った^^^^^^^^^

他にも二人のソロ楽曲を挟みつつ
LIGHT THE LIGHT、REMEMBER 16、SUBMARINE STREET、
1.2.3.4.5.6.7 NIGHTS、HOLY LONELY LIGHT、
DYNAMITE EXPLOSION、ANGEL VOICE

…なんたる神リスト…!鉄板曲が多すぎてまさか
1.2.3.4.5.6.7 NIGHTSが聞けるなんて思ってもみませんでしたよ!

アンコールはずっと呼んでも中々、いや本当出てこない。
みんな???って思い始めた頃に流れてきたイントロはPLANET DANCE!!
まさか1話のライブにバサラが超遅刻してきたのを再現してたのかと思うと
15年前のアニメなのに本当愛されてるんだなぁって感動しました。
生「俺の歌をきけぇ!」を聞けたのとあいまってもう・・・もう・・・・
しかも神奈さんミレーヌパート歌ってたみたいで
最後の最後にあの高音は凄いとしか言いようが・・・・もう・・・・

ラスト楽曲は突撃ラブハートでシメ。一体何処まで神なんだ・・・・・・・


と、こんだけ楽しんだもののミーハーなのでソロ楽曲は
真っ赤な誓いくらいしか分かりませんでした・・・残念・・・
しかし福山さんは生で見たら駄目だかっこよすぎる

神奈さんソロのラスト2曲は「キャラソンいくよー」風な事を仰ってたので
『だ、誰だ!!!?
まさか翼宿のキャラソンか!!!???』
とドキソワしたものの見事はずれました^^^^^^^^
他の方のレポを見る限り某風の守護者さんだったみたいです。アチャ


いやー本当濃い一日でした!!!たのしい一年だった!!!!
年賀TOPを用意したりといった更新は出来ませんが
そのぶん原稿がんばるので来年もよろしくおねがいいたします!うし!

PR
スペースにお越しくださった皆様、差し入れを下さった皆様、
お話してくださった皆様、ありがとうございました!!

遊撃隊員1として買い物に奔走したんですが
今回もあまりの人口爆発に怖気づいて完全に負け戦でした
でもしこたま買い漁れたのでもう!!!たまらんですよ!!!!!
これで年が越せるというものです^^^わぁおったくーぅ!


そして有難いことに自サークルの本が完売しました
残部を六年オンリーに持っていくつもりがががががこんなはずでは・・・・・
なので死ぬ気で原稿描いて新刊出さないと何も配布物が無いので
這いずってでも本出します。個人誌で食満伊です。
しかしもう食満も骸骨も描き飽きてしまった…どうしよう…

サイトのお正月絵も年賀状もレポートも何もしてないよどうしよう…
年明けて暫く立つまで6年オンリーの原稿で沈みます。むしろ誓約……ジャッチメント原稿モゴモゴ……


クリスマス企画……やりたかった……
クリスマスといったらにょたい化ですよね、言葉でなく心で分かります

せっかくなので前に録りためた春の雪をみて大正こへ滝♀妄想でもしようとウキウキしてたのに主人公の性格があまりにアレすぎて感情移入できませんでした←


むしろ昨日髪染めに行ったときのタカくくシャンプー台セクロス妄想の方が燃えたな……!!





…しかし最近ずっとこへ滝と文三木&綾部(四年にょたい)にずっぽりなんですけどどうしたらいいですか
サイトさんがにょたリマス企画祭なら全てを投げ出してネサフするのに……!



そして全く別の話
伊藤先生の新連載読みました!!
世界観すごい好み!!!
皇国より刊行ペース早そうだし楽しみです


昨日から調子にのってbrave heart聞き比べ
(デジモンとマンキンとレツゴMAX)したりと優雅な時間をすごしております
あああああ三者三様に神すぎて言葉もでやしない・・・!

そして今日は…語らせてください



ゆうぎおう です
闇バクラがだいすきです


○年ぶりだけど記憶を頼りに結構再現できた^^

しかしバクラは深い・・・作中の「闇人格」はみんなそうだけど
(「表」の対義語が「裏」じゃなくて「闇」なところがもう駄目だ…くっ)
バクラは格別ですよ…なにあの子…背負ってるものが重過ぎて…
王の記憶編はあとむとバクラどっちに感情移入していいか本当分からなかったな
記憶編のずっと前のモンスターワールド戦からゾークとか超越者視点での
プレイスタイルの伏線が張られていたと思うと鳥肌たちますよね…!
たまーにしかデュエルしないし「神のカード」類持ってないのに(使ったっけ?)
最強クラスなのたまらんですよね…でも殆ど引き分けか負けだけどね…
表遊戯には誰も勝てないよね、はい、萌えます^^
全キャラの中でもバクラのオカルトデッキが一番すき!
二位はペガサスのカトゥーンデッキかなー

そしてぜんべいも震える記憶編OP
http://jp.youtube.com/watch?v=vGWehPTM6Sk

加々美作画は国宝以外の何物でもないですね!

社長→w遊戯→盗賊王&バクラ→ブラマジ師弟

なんたる私向け構成……!!!!!
ツボを的確に突きすぎ!!!!

あああ た ま ら ん ココ全てが好きすぎてもうだめ
遊戯王途中までしか読んでない子にキサラ見せて
「この女の子ブルーアイズだよ」って軽く紹介しちゃったけど
よく考えたらおかしいよなwwwwwいや、公式だけどwwwwwwww

ふと黒髪と茶髪、どっちが表で闇な伊作なら萌えるか考えてたら日付こえてもうた^^ 
個人的には茶が闇でアイテムは千年秤だと思います


…怒涛のアニソン巡礼週間も落ち着いた先は雷震子のBLACK BIRDでした
自分どれだけ松本さん好きなんだよ^^^^^


・・・本当ジャンル掠りもしない話ばっかりでもうしわけないです…

付け足すならばくばくの、二人がいればそれ以上の幸福は望まないスタンスが
はちらいにもちょっとだけ通ずるものがあるのかもしれないとプルプルしてます。
同じ顔で、唯一無二で、でも個々人…あああああ たまらんな・・・・!!!!
エロだけ読むならバクマリ回って、どっぷり嵌りたいときはばくばく回って
我ながら連載当時に比べて本当器用になったなぁと思います・・・
 

mixiのコミュニティで「アニソンのコンピを自作するなら?」
というトピを見つけた勢いで自作してみました

1.H.T(トライガン)
2.知恵と勇気だメダロット(メダロット)
3.GET THE WORLD(レツゴWGP)
4.Go Tight!(創聖のアクエリオン)
5.夢色チェイサー(ドラグナー)
6.君、微笑んだ夜(快傑蒸気探偵団)
7.DYNAMITE EXPLOSION(マクロス7)
8.未来系アイドル(ラムネ40騎士炎)
9.OVERLAP(遊戯王DM)
10.Infinity(ロストユニバース)
11.鯨(ふたつのスピカ)
12.優しい夜明け(.hack//SIGN)
13.brave heart(デジモン)
14.DON'T MIND 涙(忍たま)
15.時に愛は(ウテナ)
16.FRIENDS(封神)

やばい…我ながら完ッ璧だ……←
目から血流して削った曲入れてCD20枚分くらいのコンピ作りたいです^^




再三たまらんたまらん言ってるメダロットとレツゴのOPはメカ作画が
本当神作業すぎてDNAレベルで興奮します。CGにゃこの味は出せないんだ!
これから先はメカメカ煩いので軽く流してやってください。趣味ですすみません

めだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=bNU65T3uY4E
1分過ぎたあたりでマゼンタキャットとかシアンドッグとかババンバーン!
って見せ場が良作すぎる…!反動の表現が秀逸なのかな…!

レツゴ
http://jp.youtube.com/watch?v=ftHYgixWD5I&feature=related
曲変えしかみつからなかった…レツゴの四駆は機体のブレ方が好きです。
ジャンプから着地した時のバウンドの仕方なんか生唾ものだよね^^
にしても四駆と併走するとかwwwwwwwwwww当時は何の疑問も抱かなかったww

あとロボといったらがむだむ。
地上戦じゅるり
http://jp.youtube.com/watch?v=ADBBU4zQeyo&feature=related
カラオケDAMのPVはシロー=久々知、アイナ=竹谷にしか見えません

宇宙戦じゅるり
http://jp.youtube.com/watch?v=p1WfKSFfdcU
90年代のぬるぬる加減は異常。ヴァルヴァロ可愛いよヴァルヴァロ
あと仙蔵ファンの人はシーマ様に転ぶと思います。ええ、偏見です^^

多分演出とか構成だとTOP3に入る位好きなOP
http://jp.youtube.com/watch?v=vj7cux9ddWE
0'57、1'14~16…たまんねぇ…一時停止画で晩酌いけます
マク7opの三次元感は他の追随を許さないというか
なによりミサイルの弾道が芸術的ですよ ね!!
なおざりにCG処理された弾道程萎えるものはない…


総括
今のロボアニメに足りない熱さと友情はここにあった
http://jp.youtube.com/watch?v=zCscBrpAKb4
アイアンリーガー…熱い!やっぱりスポーツものは熱くなくちゃ・・・・
あれ、目からオイルが・・・
この後番リューナイトだなんて日本は黄金の国すぎたなぁ
SD全盛期なんだろうけどBビーダマン爆外伝といい
頭身低いメカのかっこよさってなんでこう・・・堪らないんでしょうか・・・


最近語る内容にとりとめがなくて申し訳ありません・・・
ここは一体なんのサイトなんだろう・・・
をする前にショックなことが…



PAPUWAの連載終わってたんですね…かなり前に
南国少年世代の自分としてはパプワ君は一生やってて当たり前だろ!
みたいな、こう、感じがあったのでショックです。
今になって思うと南国時代の声優陣の豪華さは異常だな…!
PAPUWA途中から読んでないのでラストまで一気に読みたいけど
終わりを知っちゃうのが怖いというか勿体無いといいますか…。
アラシヤマとマーカー師弟厨だけど(あとサービス、ハーレム、高松の竹馬ズ、
特戦、ティラミスとチョコレートロマンスあたりにじゅるりしてました)
今読んだらシンタローとパプワくんの友情に涙するんだろうなあ・・・


話は変わって脳内BGMが5年くらい前の男性向けアニメ祭り開催中です
…なんだろう、あの頃はエロに飢えていたのかな…
夜更かししてトゥナイト2見ちゃうような感じだったのかな・・若かったな…
ニコ漁ったら結構歌落ちてたのがいけないんだ^^^^^^

・シスプリ
妹12人ってあと一人増えたら一はと同じ人数だって事に驚いたwww
マラソン大会の朝自主練を一緒にしてもらえるなら私ゲームもう一組買う←

・らいむいろ戦奇憚はただのOP詐欺なのにあのチープさに嵌ってました
あかほり暗黒時代wwwww

・面白かったのは闇と帽子と本の旅人。
タイトルに釣られたらただの百合ゲーだった^^^^^^^
でもストーリーは俄然面白かったのでエロゲ馬鹿に出来んとです
以下ウィキ様紹介文
『いくつものパラレルワールドを「本」として保管している「図書館の世界」に紛れ込んだ主人公は、行方不明になった義姉の初美を探して様々な本の世界を旅する。

本作の主人公と攻略ヒロイン以外のほぼ全キャラクターは基本的に同社の既存、あるいは未来の作品からの出張とされる。同社の他の作品全てが本作の『本の世界』あるいは『図書館のさらに上の世界』と言う解釈である。この世界観の説明として『通常の宇宙を統括する上位宇宙』自体にも平行世界がある、それを統括する『さらに上位の世界』もある、という趣旨の発言がスタッフからたびたび繰り返されている。また同社が発行した葉月本によれば『通常の宇宙を統括する上位宇宙』が必ず『図書館と本』というスタイルをとるわけではない。』

一言にまとめると「イブの再介入ちょうこえぇえええ」
つべに本編上がってたから見直そうかな

あとはまおちゃんとか朝霧の巫女とか…
しかし神無月じゃなくて朝霧の方のOPが鉢雷の雷蔵視点で聞いてみたら
あまりにも悶えたのでびっくりです。
電車とか音漏れしてたら死んじゃうなwwwwww
これで冬コミ本が出せます^^
作業しにお邪魔したのに余裕ぶっこいて寿司食べに行って
アイス食べながら昔のアニソン歌って爆睡したら
翌日まさかの修羅場でびっくりしました^^^^^^^^自業自得www

てか早速六年オンリーの本書かなきゃなんですが何の本にしようかな・・・
spは食満伊だけど食満伊本は空さんが出してくれるし。
わたし格好いい食満かけない^^^^^^^

…昨晩から長次×次屋熱が酷いんです
本当長次は忍術学園のテポドンの名を欲しい侭にしすぎだと思うんだ
あれですか長次(ややこしい)なんて需要ありません か…


あとオフと忍たま更新しました
最近独りよがりだなぁとおもうんですが
原稿やってたら色んなアニメ梯子しちゃったりと
可愛そうなネタばっかり溜まったのでちょこちょこ出してきたいと思います。

むしろファイブスターが二次関係なく面白すぎて
3ヶ月くらい悶々としてるんですがどうしたものか。

オークションだけどナイトフラグス、スモークウォールズ、
ツインタワー、アウトライン、エピソードガイド買い占めたから金欠です…
明日デザインズ3買いに行っちゃうけどね!ふふふ!

といっても徹夜あけでつらつら書き殴ったものだから相当ひどいです^^
ジョジョのスタンドネタなんですけど、やってる始終萌えて萌えて仕方なかった・・・!

ご存知無い方はこのMADでなんとなく3部の感じは掴めると思います。
コメント表示推奨で!しかしスタプラさんの格好良さは異常!!!!
牢でじょたろを守るように出現する腕の萌度はもう・・・もうたまらんすよ・・・



ジョジョの奇妙な冒険MAD(とりあえず)[完成版]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm836695
 

ジョジョ、実は1部が映画、
3部はOVAで前半が2000年、後半が1993年に映像化されてて
どっちも荒木絵とは違った良さも悪さもあるんですが
後半なんて全部アナログ製作なのが信じられない90年代クオリティで身震いします。
前は映像特典付きで全部ニコにあがってたんだけどな…
誰かじょたろvsDIOさまのナイフ投げのところこへとよしろで描いてくれないかな なんたる私向け

じょじょ関連のMADも手書きもクオリティ高いのでおぬぬめですよー!


こっち

【MAD】絶望URYYY フルVER 修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4356477

は一日5万回くらい見てるけど全然中毒なんかじゃないんだぜ^^
あと個人的には5部の手書きMADの神作率は異常だと思います
ゲキテイとか爆れつとか

三日前にコロコロ・ボンボン・ブンブンのオンリーがハイプラいたばしでやってたなんてどんだけニアミスすぎるんだ…!!!!!!!!
最燃するのがあと2日早ければ……!!
はやけ れ ば  っ……


あとイナズマイレブンってなんですか
たべられますか

90年代が不足しすぎてカラオケで発散させてきました

私がコロコロ育ち、某氏(笑)がボンボン育ちなため

レツゴ→メダロット→レツゴWGP→クロちゃん→グランダー武蔵

な流れに



なんたる黄金時代/(^o^)\



お互いボンボン廃刊の事情がつらすぎて先日語り合ったばかりでこの荒行
ボンボンの生き様は硬派で痺れた
ボンボンあいつめちゃくちゃ渋い
夢と感動をありがとうボンボン



もう何があっても後悔しないようにレツゴとゾイドとドッヂ弾平とビーダマンとGR武蔵と超速スピナーとデュエルマスターズと警視庁ホームズだけは買い占めてでも読み直そうと決意しました……!

コロコロ最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

烈兄貴かシュバルツ(兄)かガンマか武蔵の父さんと結婚したいです



他にも3時間くらい歌ったけど全然時間たりなくて90年代の小説原作・アニメオリジナルアニソンにまで全然手が出なかったので要リベンジ!てか全然ロボ歌ってなかったし、これはずっと閣下と奥井雅美と米倉千尋のターン確定\(^O^)/




んで昔のアニメの事喋りはじめたら止まらないのため二人で「とりあえず手始めに再観(読)しとくもの暫定リスト」を作成したのでメモ


アニメ
□デジモン無印・02・テイマーズ:テイマーズ重要
□ラムネNG・VS(★):BOXを所望する

アニメ&漫画
★封神
★メダロット
★遊戯王
★レツゴ
★ラッキーマン
★ぬ~べ~

漫画だけでおK
☆ヒカゴ
☆クロちゃん
☆ダイ大



あかほりさとるは神様です
個人的にはたけし!も読みたい
あああ本当15年くらい前にもどりたいなぁ……







小平太の髪のトーンばっかり削り続けるのに飽きたので小平太を某勇者さまにしてみた





こへーたならあばんすとらっしゅうてるよ!


そのときは長次がゴメちゃんですね、わかります

私的夢キャスト

ポップ 食満
マァム 伊作
レオナ 仙蔵
ヒュンケル 与四郎
バルトス 山野先生
ロンベルク 大木先生
キルバーン 雑渡さん





趣味にはしりました
もんじいない/(^o^)\
しかしバルトスエピソード程泣けるものはないんだぜ
帰宅後てぶろ覘いてきました


六ろいっぱいおった
生きててよかった



久々にネットしたら某バ行さんの新曲聴けてテンション上がりました
主に冬コミについてですがwwwwwwww
「コミケが近い」、セットで聴くと全くの神曲ですね


あとニホンノミカタは風魔バージョンが聞きたいです^^^
遠くからーきていますー相模からーきていますー
だけど FU・U・MA 
DABE DABE DABE~はーにゃ♪

・・・・・・まじめに原稿しよう・・・
でも部屋さむすぎる


拍手おへんじ
19日の方
お返事遅くなって申し訳ありません;
HPパロへの反応ありがとうございます^^
レイブンの地味さはある意味個性だと思います 久々知ガンバ!←
やりたいネタはアニメーガスとかまだまだあるんですが
鈍足更新になってしまうので気長にお待ちいただけると嬉しいです^^
コメントありがとうございました!
  • ABOUT
腐発言もあるかも
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新コメント
[03/10 Mコ]
[11/03 サビ]
  • 最新トラックバック
  • アクセス解析
  • フリーエリア
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
サビ
性別:
非公開
Copyright © ねたばれあるかも All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]