ちょっと妹尾熱がやばすぎます。原作一気読みし直そう。そして落ち着くんだ・・・私はどんだけ少尉が好きなんだ。いや、漫画の皇国キャラはみんな好きなんだけどもさ・・・!フゥ。
で、迷ってた硫黄島からの手紙を見に行こうと決心。もし誰か一緒に行って下さる方がおったら一報下さい。切ねぇ・・
前記の古本市にリトライして、(皇国熱が根底にあるので)「インパール猛攻」が凄い読みたかったんですが(実体験だからもう凄い)あんなに古いというか、古本然としているのは年季というか怨念みたいのが籠もってそうで買えませんでした。恐いじゃん・・・。あと和綴じのハードカバー?みたいな装丁の太平洋戦争の前位の海軍のイメージアップ本とかも恐くて手が出せなかったです(怨念パワー)。つかコミックス版ゲゲゲの鬼太郎④初版(多分おとろしが出てるやつ)誰かが買っていきやがった・・・!!あと鏡花の当時の装丁のハードカバー(東京なんとか)のデザインがとっても可愛かったです。こっちは4版だった・・・おしい。なんだか昭和半ばのばっかだな。
結局、今回は書関係を買ってきた筈。(配送にしちゃったから覚えてないよアッハハハ)有り難うサンシャインシティ。
あ~日展も行って来ましたが人多かった・・・いつもいつも上野は・・・平日だぞ・・・昼前だぞ・・・そして私はあんまり日展が合わない事が判明しました。どちらかというと国立博物館派です。ミーハーだからね。
PR
この記事にコメントする